遠野馬の里 佐々木彩乃さんインタビュー :遠野市
2025.02.27

遠野馬の里 佐々木彩乃さんインタビュー

遠野馬の里は、平成10年3月に開業し、遠野市の42haの敷地内に屋根付き坂路馬場や厩舎などを整備。競走馬等の育成調教、乗用馬・農用馬の繁殖改良、ホースパークの運営などの事業を展開しています。

佐々木彩乃さんは、遠野市出身で令和5年度から遠野馬の里に勤務しています。
佐々木さんは、小学校4年生時に遠野馬の里が行っている“乗馬スポーツ少年団”に入団し、高校でも馬事研究会に入り、馬とふれあってきました。

現在、遠野馬の里には40頭近くの馬が在籍し、佐々木彩乃さんは職員として、乗馬レッスンや馬とのふれあい事業を行うホースパークを担当。馬の世話をしながら、乗馬の指導や馬とのふれあい体験、イベントなどに携わっています。

「草食動物の馬は、初めてのことには臆病ですが、慣れていくことで人との信頼関係もでき、世話をしている中で日々変化していく姿に接するのが楽しいです」と話す佐々木彩乃さん。
今後は、馬の育成にも携わり、馬と人との信頼関係を築くことに力を注いでいくそうです。

遠野馬の里では、多くの皆さんにホースパークで馬とのふれあいの場を提供しています。

営業内容等、くわしくはコチラをご覧ください→遠野馬の里